
こんにちは!hiroです。
4月21日に販売が開始された家電メーカー、シャープのマスクですが、販売サイトへの注文が殺到しアクセスしづらい状況となり、マスクの販売を当面中止するという発表がありました。
【速報】SHARPのマスク、わずか1日で販売中止 アクセス集中でサーバーが機能不善…当面販売見合わせ〜ネットの反応「楽天とかアマゾンで売ってもらえ」「見通しの甘さがシャープでしょ?」「シャープだけに音を上げたってか」 https://t.co/F5xQiwhBiu
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) April 21, 2020
せっかく販売されたと思ったのに、もう販売中止…とがっかりされた方も多いと思います。
では、シャープのマスクはいつ再販されるのでしょうか?
ここでは、シャープのマスクの再販がいつになりそうなのか、そして再販によって販売方法が変わる可能性も!ということについてお伝えしたいと思います。
シャープマスク、サイトが繋がらないうちに販売終了! https://t.co/JKXZB3LkzA pic.twitter.com/JDmhD7dZv0
— 青木さん (@aochin_16) April 21, 2020
シャープマスクの再販はいつ?
シャープのマスクが販売延期になった理由ですが、シャープマスク販売サイトのcocorolifeが大規模なアクセス集中により繋がりにくい状態になってしまったからです。
cocorolifeのサイトの復旧が困難なことから、マスクの販売ができない状態となっています。
シャープの担当者によると、「サイトが改善し次第、販売を再開する。マスクの製造は継続する」と説明しています。
そして、シャープの発表では、「4月22日中の再開を目指していますが、現在のところ見通しはお知らせできません。すみません」となっています。
多くの方をやきもきさせております、シャープのマスクですが、当初予定の本日10時からの販売はありません。今日中の再開を目指していますが、現在のところ見通しはお知らせできません。すみません。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 22, 2020
シャープマスクの再販がいつになるのかについては、まだ明確な発表はありません。
シャープのマスク販売サイトが改善され次第、再販されるということです。
サイトの改善にどれくらいの時間が必要になるかは分かっていませんが、以前ユニクロで、ユニクロ感謝祭の際にシステム障害が起きた時には、復旧に丸一日かかっています。
今回のシャープマスクの販売は、ユニクロ感謝祭よりも一度にアクセスが集中したと思われますが、シャープはサーバーの復旧に全力を注いでいるようです。
しかも、4月22日中の販売再開を目指してはいるので(無理だとは思いますが)、最速でもしかしたら4月23日中には再販できる可能性もあります。
いずれにせよ、マスクの再販が日本中で望まれているので、再販までの期間はそう長くはならないはず。
シャープのマスクがいつ再販されるのかが分かり次第、またお伝えしたいと思います。
ーーーーーここから追記ーーーーーー
シャープのマスク再販については、4月27日0時~23時59分までに申し込みを受け付け、その後抽選にて販売されることになりました。
詳細は、下記のシャープcocorolifeマスク販売サイトをご確認ください。
シャープcocorolifeマスク販売サイト→https://cocorolife.jp.sharp/mask/
再販でシャープマスクの販売方法が変わる可能性も!
今回のシャープのマスク販売方法については、不満の声が多く聞かれています。
SHARPのマスク、繋がったと思ったのに…買えない😭#シャープマスク #コロナウイルス対策 pic.twitter.com/GC5Y1oAEdI
— Saymay (@mgm8o3v) April 21, 2020
今朝早起きして、持病もちでマスク必要な方からお願いされてSHARPのマスク購入のため、何時間も闘いました🥺会員登録までいけたのに、、認証コード待ちまでいけたのに、、
— じゅん★ソロモン (@ruruputin) April 21, 2020
かれこれもう10時間たつけど✉来ない(笑)会員登録すらできないやんw
コレじゃ本当に欲しい方が買えないな、、、#SHARPマスク pic.twitter.com/6vb79UgTdT
この声を受けて、再販する際にマスクの販売方法が変わる可能性もあります。
シャープのマスク販売サイトを見てみると、5月10日までは毎日午前10時頃に在庫を補充します、という箇所が見え消しになっていました。

このことから、マスクの販売方法が少し変更になる可能性があります!
しかし、マスク販売サイトが繋がらない事による店頭販売の予定はないようです。
どのように変更になるのかは分かりませんが、毎日午前10時からオンラインで一斉に販売するのではなく、予約販売するなど、販売する時間を決めないような方法にするのかもしれません。
しかし、基本的にはこれまでと変わらず、オンライン販売のみとなる見込みです。
基本的な販売方法は変えなくても、より多くの方が買いやすくなるようにルールを少し工夫してくれるとありがたいですね。

再販でシャープのマスク販売方法が変わるようでしたら、また分かり次第お伝えしたいと思います!
まとめ
今回は、シャープのマスク再販はいつになりそうか、そして再販によってマスクの販売方法が変わる可能性があることについてお伝えしました。
シャープの担当者によると、「サイトが改善し次第、販売を再開する。」「4月22日中のマスク再販を目指している」と説明しています。
以前、ユニクロでシステム障害が起きた際の復旧には丸一日かかっています。
今回のシャープのシステム障害は、ユニクロよりもアクセスが一度に集中したことで起きたと思われますが、全力でサーバーの復旧を目指しているようです。
ですので、シャープのマスク再販は、最速で4月23日中となる可能性もあります。
そして、マスクを再販した際の販売方法は、これまでの午前10時から販売するという方法ではなく、少し変わる可能性が出てきました。
しかし、基本的にはオンライン販売のみ、という方法になると思われます。
再販がいつになるのかが気になるシャープのマスクですが、情報が分かり次第お伝えしていきたいと思います!