
こんにちは!hiroです。
ドラマ「M愛すべき人がいて」のアユ役、安斉かれんさんの演技が下手すぎる、ひどすぎると話題になっています。
あまりのセリフ棒読みに「棒すぎてコント?」や「大根役者」といった声も。
また、ドラマ自体もツッコミどころ満載で、「B級感がすごい!」といった声や「ダサい」「昼ドラみたい」なんて評判も。
これは、違った意味で見たくなるドラマのようですね。
ここでは、アユ役の演技が下手すぎてひどい!ドラマMはツッコミどころ満載で笑える!についてお伝えしたいと思います‼
白濱亜嵐、田中みな実、高橋克典、高嶋政伸ら「M 愛すべき人がいて」に参加(コメントあり)https://t.co/ATlOEZxqLH
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) March 17, 2020
#浜崎あゆみ #安斉かれん #三浦翔平 #白濱亜嵐 #EXILE #GENERATIONS #田中みな実 #高橋克典 #高嶋政伸 pic.twitter.com/aBC2PnFaS5
ドラマ「M愛すべき人がいて」とは?
ドラマ「愛すべき人がいて」は、歌姫・浜崎あゆみが誕生するまでと、そこに秘められた出会いと別れを描いた、当事者たちへの取材をもとにつづった同名小説が原作となっています。
この小説の著者は、ノンフィクション作家の小松成美さん。
そして、ドラマの脚本は鈴木おさむさんが担当しています。
ドラマの演出担当は、木下高男さんと麻生学さん。
そして、主演は安斉かれんさんと三浦翔平さんのダブル主演です。
安斉かれんさんは浜崎あゆみ役、そして三浦翔平さんはM役でプロデューサー、マックス・マサを演じています。
4月18日から、テレビ朝日系列で土曜日夜11時15分より放送されています。
#M愛すべき人がいて
— ABEMA(アベマ)@今日の番組表から (@ABEMA) April 25, 2020
アベマ独占無料配信スタート❣️#三浦翔平 #白濱亜嵐 #水野美紀
からコメントが到着🎥✨
「みてねーーー👀👌!?」
新キャラ登場の第2話😏
皆さんの感想を教えて下さい📢
さらに、
\⏰明日1⃣時間限定⏰/
プレゼントキャンペーン開催決定👏
明日15時に@ABEMA Twitterに集合🏃💨
アユ役安斉かれんの演技が下手すぎてひどい!
ドラマでアユ役を演じている安斉かれんさん。
このドラマが初演技ということですが、演技が下手すぎてひどいと話題になっています。
では、その演技を見た方の口コミを見てみましょう!
三浦翔平さんとか白濱亜嵐くんが見たいけどアユ役の安斉かれんさんの演技棒読みだしお遊戯会レベル。酷すぎてこれから見るの悩む🤔🤔
— ハヤシユウカ🌻 (@yuka_884_62) April 19, 2020
愛すべき人がいてのアユ役
— yukaponta (@tnhr24) April 19, 2020
演技がちょっと、、
下手なのが気になってドラマ集中
できなくなる🙃
アユ役演技酷い😂
— .tomoco. (@tomoco0214) April 19, 2020
こういった声が多く、かなり酷評されています。
安斉かれんさんは、もともと女優ではなくてシンガーソングライターとしてデビューしています。
しかも、このドラマが初演技ということですので、多少演技が下手なのは仕方ないのかもしれません…。
それにしても、ひどい評判ばかりが目立ちますね。
では、安斉かれんさんがドラマ「M愛すべき人がいて」でいったいどんな演技をしているのか、見てみましょう!
こちらは、視聴者の方々が安斉かれんさんの演技に「不安を抱いた」という話題の冒頭シーンです。
昨夜のあゆドラマ「M愛すべき人がいて」は、メチャ面白かった❗
— 🎶ゆっきー(felicia❤&TA) (@loveseikosmile) April 19, 2020
安斉かれんさんは声とかあゆっぽかたし、マサさんはカッコ良かったし、なんといっても田中みな実さん演じるマサさんの秘書役はハマってた👍😊今日も観てるし〜笑✨#M愛すべき人がいて #浜崎あゆみ#ayuDay pic.twitter.com/OhThmgpj0t
…かなりの棒読み!
そして、サングラスを外す仕草もぎこちない様子です。
冒頭からこの調子だと、このドラマの先行きに不安を感じた方が多いのも納得です。
しかし、演技はともかく…安斉かれんさんのルックスはとても評価が高いようです。
安斉かれんさんはとても整った人形のようなルックスなので、可愛い!といった声や、アユ役にぴったりという声も聞かれます。
安斉かれんちゃん思ったよりアユっぽい感じ出てた気がする✨可愛かった✨✨
— yuichi@ラルク1/18.1/19名古屋 (@janneSIDLOVE) April 19, 2020
#ドラマMアベマで独占配信中 pic.twitter.com/GBxOausvrD
このドラマに出てた
— 大助🤐💌🌸 (@xdai526mx) April 25, 2020
アユ役の子
可愛いな〜#M愛すべき人がいて #安斉かれん pic.twitter.com/Nx2WSxAwqj
もしかしたら、安斉かれんさんの棒演技は素人っぽさを出すための演出だったりして…?
ドラマMはツッコミどころ満載で笑える!
安斉かれんさんの棒演技以外にも、ドラマMはツッコミどころが満載で笑える!ということで注目を集めているようです。
いったい、どんなところがツッコミどころなんでしょうか?
いろんな方の口コミを見たうえで、ツッコミどころをまとめてみると…
- 田中みな実の眼帯姿
- 演出が古い
- 登場人物のクセが強い
といったところが主なツッコミどころのようです。
では、そのツッコミどころについて、ひとつずつ見てきましょう!
田中みな実の眼帯姿
まずは、プロデューサー、マックス・マサ(この役名もダサい)の秘書役、姫野礼香を演じている田中みな実さんの眼帯姿ということですが…
Ayuとavex松浦さんの物語を描いたドラマ「M 愛すべき人がいて」見てる。プロデューサー役が三浦翔平で田中みな実がその秘書役なんだけど眼帯キャラが強すぎて内容が頭に入ってこない。今夜2話放送(テレ朝) pic.twitter.com/MPRyLuTtDb
— 塔子(とー子) (@to_ko7607a) April 24, 2020
これは強烈ですね!
この姿に、「何故眼帯?」といったツッコミももちろんですが、この眼帯自体が「みかんの皮にしか見えない」や、「ひよこや鳩サブレに見える」といったツッコミもありました(笑)!
田中みな実のドラマMの中の眼帯がみかんの皮かポンカンの皮にしか見えない これみたせいかな#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/Kv0MAe9fB6
— なちょん (@nachun64) April 19, 2020
田中みな実が付けてる眼帯見てたらお腹減ってきた。もしかしてこの眼帯、東京銘菓で有名なあのお菓子でできてるんじゃないか…って思ってたらひよ子にしか見えなくなってきた。 #M愛すべき人がいて pic.twitter.com/5w9wcgJhQl
— 剛田武(ブタゴリラ) (@ooeyamamasao) April 18, 2020
みかんの皮やひよこと言われたら、もうそれにしか見えません。
眼帯キャラはいいとして、眼帯をもうちょっと違うデザインにしても良かったかも⁈
また、この田中みな実さんは、スチュワーデス物語の片平なぎささんを彷彿とさせるキャラのようで、その辺りもツッコミどころとなっています。
ドラマ「M 愛すべき人がいて」観る
— なんでも顔に見えちゃう〜まん♡ (@nandemo_kao) April 19, 2020
なんとも大映ドラマチックだ…と思って観ていたら、蜜柑みたいな眼帯つけた田中みな実ちゃんが三浦翔平くん相手に、スチュワーデス物語の片平なぎささんの「ひろし…(手袋カミカミ)」的なことを始めたので、これやっぱ私の大好きな大映ドラマだね! pic.twitter.com/TY5RHJDPjS
演出が古い
ダサい、昼ドラみたいといった口コミが多数聞かれているこのドラマ「M愛すべき人がいて」。
どうやらその過剰な演出が、平成を通り越して昭和の演出で笑えるそう。
では、どんな演出なのか、その古臭さを見てみましょう!
まずは、こちらのシーン。
三浦翔平さん演じるマックス・マサが雨の中、そそり立つ岩の上に立って叫びながらアユを励ます、というベタな演出のシーンです。
今週のM愛すべき人がいて、特撮みたいな崖の上から三浦翔平がクソみたいな演技で浜崎あゆみを激励するシーン面白すぎてお腹ちぎれるかと思った pic.twitter.com/c2h98SCGQn
— もつれら (@mtmtsf) April 25, 2020
雨が降る中、山の仙人からのありがたい言葉#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/kSN62hWTf0
— わりとぐら…ぐら (@RicemanCook0724) April 25, 2020
そしてこの後、降っていた雨が止んで晴れたうえに虹がかかる、という奇跡!
アユ虹だ
— 😎アストラル・ホボノーマル銀八さん (@toyodaginpachi) April 25, 2020
毎回虹出るんか?
#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/5NTiI3Q6N5
さらには夜なのに虹が出たというシーンも。
夜なのに虹が出てきたwwww大きな月の次のトレンドを目指そうとしてるの?ww #M愛すべき人がいて #abematv pic.twitter.com/NJYZP9sqn3
— りんころ (@tdno_dramagoto) April 25, 2020
そんなウソみたいなシーンが、この令和の時代に見られるなんて!
そして、次はこちらのシーン。
あらゆる方面に敬意を込めながらみているものの、さすがにこのシーンは吹き出してしまった。。#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/uYXaQeAlHt
— ジュンコ・デラックス (@junko_DX) April 25, 2020
マックス・マサが飛んで行った風船を超絶ジャンプで捕まえるという、いつの時代の胸キュンなのか不明のシーンです。
このドラマ「M愛すべき人がいて」では、こういった古臭いベタな演出が多く、それが逆に笑えるようですね。
昭和でもこんな演出しないと思うんだが…w#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/FtGuXm2y0M
— ハル (@theta30) April 25, 2020
「M 愛すべき人がいて」ってドラマの演出、昔の大映ドラマを現代風にアレンジしたみたいで面白い。真面目なシーンなのにつっこみどころ満載でゲラゲラ笑ってまう。クセになるわ~。
— くぴぽぴ (@mlt_chn) April 25, 2020
ℳ愛すべき人がいてどのシーンも安っぽ過ぎで逆にすごい
— おこめ (@miippitan710) April 18, 2020
M愛すべき人がいて
— mi! (@rrc8rrc0) April 19, 2020
爆笑できるドラマだ…古臭い演出最高
田中みな実の目とトカゲの首を撫でるシーンは最高であった…
そして、このドラマの制作者はあえて古臭い演出を狙っているようです。
あゆ全盛期の90年代後半~2000年代初頭の雰囲気を出したい、といった感じでしょうか。
しかし、完全に80年代のノリとなっているのは何故なんでしょう?
それにしても、その演出が気になって話が入ってこないという方もたくさんいらっしゃるみたいです。
違った意味で注目を集めてしまったドラマ「M愛すべき人がいて」ですが、それも狙いだったのかもしれませんね!
登場人物のクセが強い
こちらのドラマ、登場人物のクセが強すぎるところもツッコミどころのようです。
「M〜愛すべき人がいて〜」が「奪い愛、冬」という神(!?)ドラマの脚本を書いた方という事を知り1話と2話をみたんだけど、やはり間違いなかったわ…www登場人物のキャラも最高に濃いし演出もやば過ぎるwwwwww次もみようwwwwww
— ポニー@MHXX&お絵描き&読書好き (@ponyponypony67) April 26, 2020
ちなみに浜崎あゆみさんで1番好きな曲は「Moments」です
「M愛すべき人がいて」原作読んでないからどこまでか本当なのかわからないままみてるけど、登場人物がみんな癖がありすぎる。お芝居がなぜかめちゃ下手に見えるところがすごい。ハマっちゃう。
— みと (@mitopoppo) April 26, 2020
では、そのクセの強い登場人物について見ていきましょう!
眼帯姿の田中みな実さんも、かなりの強烈キャラで注目されていますが、高嶋政伸さん演じる社長のキャラもかなりアクが強めとなっています。
フトアゴがドラマに出てた‼️
— zippei (@zippei12) April 19, 2020
昨日の「M愛すべき人がいて」で社長役の高嶋弟のペットとして登場✨
顎がタプタプで可愛い❗
ドラマは・・・三浦翔平だけ眼福でしたよ🎵#フトアゴヒゲトカゲ #M愛すべき人がいて#爬虫類好きと繋がりたい pic.twitter.com/7OtEDL9rBR
そして、第2話に出てきた水野美紀さん演じるスパルタ講師、天馬まゆみ!
テレ朝 M 愛すべき人がいて@水野美紀 pic.twitter.com/RLsMYfugo0
— 城丸香織 (@tokyostory) April 25, 2020
「あなたがあゆ?Are you あゆ?」www#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/AM2VVbHHAp
— ゆみ (@3zJkseiwSlkxC2v) April 25, 2020
ドラムの講師役ということですが、こんな人がいたらあちこち気になってドラムを教わるどころじゃないような…。
そして、その他の脇を固める登場人物もツッコミどころ満載の設定となっています!
昨夜放送の『M 愛すべき人がいて』を見逃し配信で。演出わざとじゃないならヤバい。わざとでもヤバい。大映ドラマみたいでヤバいいね。
— Hatsue Tsuda 👭💬 (@ha2_a) April 19, 2020
全てを持って行ってしまう謎の眼帯秘書
ぺこぱの松陰寺に見えるけど小室哲哉
専務 マックス・マサの右腕 チャラ男
個性的すぎる髪色のアユの祖母
懐かしのiMac pic.twitter.com/sHLpr7TJCy
登場人物のクセが強すぎて、主人公であるアユが一番キャラが薄くなっているようですね(笑)。

まとめ
今回は、アユ役の演技が下手すぎてひどい!ドラマMはツッコミどころ満載で笑える!についてお伝えしました。
アユ役の安斉かれんさんの下手すぎてひどいと話題の演技や、田中みな実さん、高嶋政伸さん、水野美紀さんといった濃いキャラクターも話題のドラマ「M愛すべき人がいて」。
キャラクターの濃さや古臭くベタな演出が、ツッコミどころ満載で笑えます。
気になった方は、是非一度見てみてくださいね!