
こんにちは!hiroです。
いよいよ大学駅伝シーズンが始まり、出雲駅伝、全日本大学駅伝が開催され、残るは箱根駅伝のみとなりました。
箱根駅伝といえば、注目の選手の一人が、青山学院大学4年生の竹石尚人(たけいし なおと)選手です。
2018年・2019年の箱根駅伝では山登り区間の5区を担当し、特に2018年は足の痙攣で立ち止まりながらも、区間5位となる走りを見せてくれました。
そして、「イケメン」や「かっこいい!」という声も多く聞かれる選手です。
今回は、そんな竹石尚人選手の今後の進路や身長・腹筋について、そして好みのタイプやかっこいい画像もたっぷりとお伝えしたいと思います!
今日の一言は竹石尚人です。
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) November 3, 2019
全日本大学駅伝が終わり、いよいよ次の箱根駅伝がこのチームで挑む最後の駅伝となります!
「終わり良ければ全て良し!」
チームの一人一人が自分のやれる事を全てやっていきます!!! pic.twitter.com/GfGwol05By

2020年の箱根駅伝も出場してほしいニャ!
竹石尚人選手の進路について
竹石尚人選手は人気のある選手ですので、卒業後の進路に注目が集まっていました。
そして今後の進路ですが、2019年10月の時点でまだ発表されていません。

えっ!そうなの?まだ進路が決まってないのかニャ?
竹石尚人選手いわく、「進路はほぼ決まっている」そうですが、何か理由があって発表には至っていないのでしょう。
今後も競技を続けてほしいところですが、それについてもまだ言及していません。
きっと近々、竹石尚人選手から進路について発表があると思いますので、今はそれを待つことにしたいと思います!
ーーーーーーここから追記ーーーーーー
竹石尚人選手の進路ですが、青山学院大学を留年し、来年の箱根駅伝出場を目指すことを検討していることが、1月3日に判明しました。
【箱根駅伝】青学・竹石尚人、5年生でもう一度 内定辞退し留年決断 : スポーツ報知
— yoshino (@agu_like) January 3, 2020
竹石君朝から泣かせないでください。
本当にあなたは最高の選手です😭 https://t.co/4o2eCcCKoG
竹石尚人選手は、今年の箱根駅伝に出場予定でしたが、11月下旬に左足を痛め、自ら出場を辞退していました。
進路については一時、大学卒業後に競技生活から退く決断をし、大手保険会社から内定を得ていたそうですが、競技への意欲が再び高まり内定を辞退したそうです。
そして、実業団チームを持つ企業への入社を希望しましたが、ほとんどの実業団チームがすでに2020年春入社予定の選手が固まっており、竹石尚人選手のチーム入りの可能性がなくなったということです。
そこで、2021年春の実業団入りを目指しながら、5年目の大学駅伝に挑戦する可能性を検討しているとのことです。
ちなみに、箱根駅伝への出場は登録を含め4回までで、竹石尚人選手は1、4年時に登録メンバーから外れているので、5年生になったとしても出場資格はあります。
青山学院大学にとっても、箱根駅伝連覇を狙うのに竹石尚人選手の走力が大きなプラスになると考えているので、留年する可能性はほぼ決まりと言っていいでしょう!
竹石尚人選手が来年の箱根駅伝に出場し、競技生活も続けてくれれば、ファンにとってこんなに嬉しいことはないですよね‼
竹石尚人選手の身長は?
まずは、竹石尚人選手のプロフィールをご紹介します!
・生年月日 1997年7月1日(22歳)
・身長 174cm
・体重 55kg
・血液型 B型
・大分県玖珠郡九重町出身、九重町立南山田中学校卒業
・出身高校 大分県立鶴崎工業高等学校
・特技 けん玉
・韓流好き
・現在、青山学院大学 総合文化政策学部 総合文化政策学科4年生
駅伝強豪校として知られる鶴崎工業高校で、1年生から主力として活躍。
3年生の時は主将としてチームを牽引し、全国高校駅伝にも出場した。
竹石尚人選手の身長は174cm!長身ですね‼
身長に対して、体重は55kg…やっぱり長距離ランナーは体重がかなり軽いですね。
身長174cmに対しての平均体重は66kgくらい、理想は60.5kgだそうです。
竹石尚人選手は理想よりさらに5kgほど軽いということになります。
#上海ハーフマラソン#竹石尚人 選手 13キロ地点、日本人TOP通過🙌かっこいい!!! pic.twitter.com/RXFfAdc7uY
— * a y a * (@Ricolanranaran) April 20, 2019
竹石選手は、南山田中学校に入学後、陸上を始めました。
中学・高校時代は特に目立った成績を収めていません。
ただ、大分では自然豊かな環境で育ち、毎日の自宅からの通学で、山道を上がったり下ったりしていたそうです。
大学入学後、自分が他の選手より山道を走るのが得意ということに気付き、箱根駅伝での登り区間である5区を走るようになったということです。
竹石尚人選手は腹筋がすごい!
竹石尚人選手は、イケメンぶりもさることながら、その腹筋も話題になっています!
竹石くん腹筋やばいです、、、 pic.twitter.com/az1ZzW730S
— なな☆ (@ekiden147) July 8, 2018
見事な腹筋!シックスパックっていうやつですね‼

腹筋もすごいけど、小顔でスタイルも抜群ニャ!
ほんとですね!びっくりするぐらい小顔です‼
話がそれましたが…
青学駅伝チームでは、原監督が考案した「青トレ」なるトレーニングを行っており、腹筋や背筋・腕立て伏せなどのフィジカルトレーニングを中心に行っているようです。
買った #青トレ pic.twitter.com/YhacIzVNZQ
— 西原雄一 (@nishi19) January 17, 2019
「青トレ」は長距離ランナーに合わせた腹筋運動を取り入れており、外側だけでなく内側の腹筋(腹横筋)を鍛えることに重点を置いているとのこと。
腹横筋は、体幹を安定させて美しい姿勢を保ったり、深く呼吸するために役立つ筋肉だそうです。
腹筋を内側からも鍛えているおかげで、あの美しい腹筋が出来たのですね。
竹石尚人選手の好みのタイプは?
竹石尚人選手は、インタビューで好みのタイプについて、
「清楚で、真面目で、透明感がある人が好き」、また、「化粧が濃くない人も好き」と言っていました。
具体的には、少女時代のユナさんが好きだそうです。
/#チョ・ジョンソク &#ユナ(#少女時代)より
— 11.22(金)公開 映画『EXIT』公式 (@MovieExit) November 8, 2019
日本のファンの皆さんへ
スペシャルメッセージ💌到着🙌
\
“2人が力を合わせて危機を切り抜ける姿
想像できませんか❓😊”
“クールでぴりっと楽しめる😆”
サバイバル・パニック #映画EXIT は
11.22(金)公開‼️🏃♂️🏃♀️💨 pic.twitter.com/Q79PspPbr6
ユナさん、竹石選手の好みにバッチリはまってますね!特にこの透明感‼
竹石選手のツイッターでは、韓流アイドルに関してリツイートされているのをたびたび見かけます。
ほかに、TWICEのミナ(名井南)さんも好みのタイプだそうです。
191020 ONCE HALLOWEEN2#TWICE #트와이스 #トゥワイス #MINA #미나 #ミナ#MAMAVOTE #twice pic.twitter.com/M7dnwTzk1e
— 고우짱🍑 (@Kouchan94) November 7, 2019
竹石尚人選手のかっこいい画像!
きりっとしてかっこいいですね!
#出雲駅伝 で見事なゴールのテープを切った、#竹石尚人 選手に話を聞きました。「27秒差という大きな貯金をもらって襷を受けたので、余裕をもって走ることができました。#全日本大学駅伝 で二冠を達成し、#箱根駅伝 では区間賞と #完全優勝 を目指します!」 pic.twitter.com/WDXhXbJeOv
— 青トレ 青学駅伝チームのトレーニングメソッド公式 (@aotore_tokuma) October 28, 2018
記録会にも、ファンがたくさん来るようです。
国士舘記録会
— m.s (@ihimorita) March 31, 2018
竹石尚人君(青山学院)
初めて竹石君見たけど、人気の理由がわかったような気もする…
スタート前のなんとも言えない顔も持ち笑うと可愛い、走るとかっこいい😌😌
トラックのタイム知らないけど、マラシューで3.55はすごい😆😆 pic.twitter.com/e23mdf5oNI
走り終えた後でも爽やかで涼しげですね!
青学2位 お疲れ様でした!
— Moe (@____ogakai) January 3, 2019
竹石尚人くんかっこいい📮 _____ 💌 .#箱根駅伝2019 pic.twitter.com/QR7wU70TsY
笑顔はかっこいいというよりかわいい!
かっこいい、、、#竹石尚人 pic.twitter.com/94mSVq2yMF
— ma’🐰 (@maomaomao3372) January 2, 2018
箱根駅伝のレース前のようですが、決意が表情に表れています!
#箱根駅伝 まで10日。続いては、#竹石尚人 選手です。特殊区間5区の最有力候補ですが「昨年以上の走りをできると確信しています。完全燃焼を目指します」と決意が溢れ出ていました。レース後にもピースサインが出ることを願っています!
— 青トレ 青学駅伝チームのトレーニングメソッド公式 (@aotore_tokuma) December 24, 2018
チーム #青トレ pic.twitter.com/Y6sEu7AyeX
個人的には、この写真が一番かっこいいかも!
青がお似合いですね‼
一歩いっぽ積み上げてきた #竹石尚人 選手。その生き様がみえる走りを期待します!
— 青トレ 青学駅伝チームのトレーニングメソッド公式 (@aotore_tokuma) October 14, 2019
チーム #青トレ https://t.co/OqiIMwFKaD

ほんとにかっこいいニャ~♡
まとめ
今回は、竹石尚人選手の今後の進路や身長・腹筋について、そして好みのタイプやかっこいい画像をご紹介しました!
今シーズンは出雲駅伝に出場し、区間6位とあまりふるわなかったようですが、箱根駅伝に向けて調整をしてきているはずです。
大学最後となる箱根駅伝でも、竹石尚人選手のかっこいい姿が見られることを期待したいと思います!
―――――追記 ―――――
竹石尚人選手ですが、残念ながら2020年の箱根駅伝にはエントリーされませんでした。
竹石尚人選手は、箱根駅伝までに自分の調子を戻すのが難しいと判断して、自ら箱根駅伝への出場を辞退したとのことです。
とても残念ですが、自分を客観視し、チームの事を考えたうえでの潔い判断でした。
竹石尚人選手の今後が分かり次第、また追記したいと思います!