
こんにちは!hiroです。
『女芸人No.1決定戦 THE W 2020』が12月14日(月)に日テレ系で放送されます。
そのファイナリストとして出場する、にぼしいわしという芸人さんをご存知でしょうか?
にぼしいわしさんは劇場を中心に活動している漫才コンビで、知名度はまだまだですが、お笑い好きの方々の間では「今後確実に売れる!」と注目されている芸人さんです。
そして、『THE W』には去年に引き続き2回目のファイナル進出となり、今年はさらに実力に磨きがかかっているのではないでしょうか?
今回は、そんなにぼしいわしさんのプロフィールや本名と年齢、出身、芸歴とネタ動画についてご紹介したいと思います!
2020.09.26 出張ヤバメンツオブザピーポー
— SP (@sadisticpeni) September 26, 2020
賞レースの裏でほよょ?サイコボーイ!りくろーおじさん!亀でヤバメンツってどうなっちゃうのかと思っていたけど只々サイコーで笑って笑って涙流しました。写真は本日の個人的MVPにぼしいわしさん!面白かった〜!
撮らせていただきありがとうございました! pic.twitter.com/AdjPD7AtlB
にぼしいわしのプロフィール
本日2本目
— ギフト☆矢野 (@gift44yano) December 4, 2019
『スタリオンM』
ありがとうございます😊
久しぶりのKーPROさんありがとうございます!!びーちぶからはしごしてきた「にぼしいわし」に縁を感じて一枚いただきました。徳原さんの縁でもありますね😊
単独のチケット買っていただき嬉しいです😊🎫まだまだありますよー!!どうぞー!! pic.twitter.com/MltZC6ltnU
にぼし【左】ボケ担当
・猫と話すことができる(本人曰く)
・特徴的な声と動き
・たまごが好き
・ビートルズが好き
いわし【右】ツッコミ担当
・目が悪い
・お出汁が好き
・エレカシが好き
・毛量が多いことを気にしている
・水族館で魚の顔を正面から撮るのが好き
にぼしさんといわしさんの出会いは高校生の時だそうです。
入学前の健康診断の時に、全生徒が廊下に並んでいる中、にぼしさんは教室で1人残って焦りながら鞄の中の何かを探していました。
その様子を不憫に思ったいわしさんが、「何を探しているの?一緒に探そうか?」と声をかけたのです。
ところが、にぼしさんは「何も探してない」と答えたそうで…そこから友達になったのでした。
きっと、いわしさんがにぼしさんに対してナイスなツッコミを入れたのでしょうね!
そして、2012年に大阪NSCに35期生として入学し、一年後に卒業。
卒業後、少しの間芸人として活動するも、すぐに活動を休止してしまいます。
ところが、2015年にM-1グランプリに広島会場から参戦(同期にバレないようにするため)!
しかし、残念ながら一回戦で敗退してしまいました。
その後、就職しますが、2016年にはインディーズのライブにたまに出演するように。
そして、2017年にはM-1グランプリで3回戦まで進出!
2019年には、M-1グランプリ準々決勝進出、THE W決勝進出と快進撃が続いています‼
夜分遅くにすみません!THE W決勝に進むことが出来ました!お祝いのお言葉いっぱいいただきまして感謝感激でございます!これはもう決勝で、バシバシ気張りますので12/9の生放送どうぞご覧ください!やったぜ!! pic.twitter.com/r33sCc0DDq
— にぼしいわし (@NIBOSHIIWASHI21) October 28, 2019
にぼしいわしの本名と年齢は?
にぼしいわしさんの本名についてですが、にぼしさんもいわしさんも本名は公表していませんでした。
今後分かり次第追記したいと思いますが…お二人は本名は明かさない方針なんだそう。
(吉田羊スタイルということです。)
本名は分かりませんが、コンビ名である「にぼしいわし」については、にぼしさんが高校生の時に同級生のギャルに付けられたあだ名「にぼし」に、後からいわしさんが乗っかった形なんだそうです。
そして、にぼしいわしさんの年齢ですが、ボケ担当のにぼしさんは1992年6月13日生まれ。
そして、ツッコミ担当のいわしさんは1992年7月2日生まれです。
ですので、現在の年齢はお二人とも28歳ということになります。
にぼしいわし・いわしさん。ゲストのネタを見たいわしさんが1組1組丁寧に感想を言うコーナーがあったんですが、その評が端的にその人達のネタの魅力を言い表していて素人にも分かりやすく楽し過ぎでした。お笑いについて語る系のライブに出て欲しい…! pic.twitter.com/xctxmtERV5
— カムカイ (@kamukai) December 3, 2019
にぼしいわしの出身は?
にぼしいわしさんのご出身はどこか?ということですが、お二人とも大阪府ということです。
しかし公表しているのは大阪府までで、市名までは分かりませんでした。
ご出身といえば、にぼしいわしさんは大阪NSC(吉本総合芸能学院)出身とのこと。
NSC出身ですが、吉本興業所属ではなく、スパンキープロダクションという事務所に所属していました。
スパンキープロダクションの事務所は、いわしさん曰く「大きさが4畳しかない」そう。
それに対し、事務所の社長が「4畳じゃなくて4坪だから8畳」反論していますが、こんな感じの事務所のようです。
公式公開。これが「THE W」 決勝記者会見で、周囲に「更衣室?」とドン引きされた4畳事務所だよ!
— つんぱち (@tunpachi817) October 29, 2019
「ほんまは4坪やから、8畳事務所やもん😤😤😤」とスネてる社長が可愛いらしいよ!
日々ここからおもろい何かが生まれてます。4坪だけど!#THE_W #にぼしいわし#スパンキープロダクション pic.twitter.com/Ln1pffXBV1
こじんまりとした事務所ですが、大阪の他に東京にも事務所があり、さらにお笑いタレント養成スクールもあるようです。
しかし、そんなスパンキープロダクションも2020年に退所し、現在はフリーで活動されています。
にぼしいわしの芸歴
『にぼしいわし』は、2013年4月1日に結成されました。
2020年現在の芸歴は7年目といったところです。
にぼしいわしさんの普段の活動の場は関西で、地下のライブ劇場で月に60ステージもの漫才をこなしていたそうです。
場数で言ったら、他の芸人さんを凌ぐのではないでしょうか!
にぼしいわしさんの主な活動場所と思われるのは、道頓堀にあるZAZA pocketsという劇場で、くいだおれ人形で有名なくいだおれビルの地下1階にあります。
毎回なのか時々なのかは不明ですが、にぼしさんが呼び込みもしています。
道頓堀ZAZA HOUSEで①11時〜②12時〜③13時〜④14時〜⑤15時〜の5回昼寄席やっています〜一回600円で見れます!今日はひこーき雲さんともだちさんコっぺパンさんはるみさんにぼしいわしです。通りすがりの女子高生に「あの人寝てる」って言われていましたが呼び込みしてます。 pic.twitter.com/ZieadzSYQK
— にぼしいわし (@NIBOSHIIWASHI21) November 13, 2019
そんなにぼしいわしさんの、これまでの主な戦績をご紹介します。
主な戦績
・2015年 M-1グランプリ1回戦敗退
・2016年 M-1グランプリ2回戦敗退
・2017年 M-1グランプリ3回戦敗退、THE W 2回戦敗退
・2018年 M-1グランプリ2回戦敗退、THE W 2回戦敗退
・ 2019年 SAKAINOOWARAI決勝進出、M-1グランプリ準々決勝敗退、THE W決勝進出
にぼしいわしさんは、ライブ活動の他にグッズの制作と販売もしています。
本日はこちらのライブでございます〜ポストカードとシールもお持ちしてます〜いいですね〜楽しみですね〜 pic.twitter.com/XZItjcHZ7S
— にぼしいわし (@NIBOSHIIWASHI21) October 15, 2019
にぼしさんは絵が得意で、写真のポストカードやシール、ライブのポスターなどをデザインしています。
にぼしさんの絵は、自身のインスタグラムで「にぼしの絵」として公開しています。
にぼしいわしのネタ動画
にぼしいわしさんのネタの動画はこちらです。
こちらは、2018年5月のもの。お二人がちょっと若いです。
次は、いわしさんが珍しくよく動いています。
最後は蕎麦屋のネタ。
にぼしいわしさんは漫才が中心のお笑いスタイルです。
にぼしさんの奇想天外なボケは予測不可能。登場の仕方もビジュアルも独特です。
それに対していわしさんは、一見爽やかなルックス。
そしてにこやかに飄々と、時にやや激しめにツッコミを入れます。
このコンビ、対照的な二人ですが、とてもいい組み合わせなのではないかと思います。
まとめ
今回は、今後売れる!と言われている、にぼしいわしさんのプロフィールや本名と年齢、出身、芸歴とネタ動画をご紹介しました!
にぼしいわしさんは、お二人とも大阪府出身で現在28歳。
本名は公表していません。
漫才師として、これからの可能性を感じさせるコンビです。
皆さんも、にぼしいわしさんに是非注目してみてください‼