
こんにちは!hiroです。
熊本城マラソン2020が、2月16日(日)9時から開催されます!
注目の社会人ランナーだけでなく、2020年の箱根駅伝で活躍した学生ランナーたちも出場することが予定されています。
その熊本城マラソンに出場するのが、箱根駅伝で優勝した青山学院大学の神林勇太選手です!
神林勇太選手は熊本県の高校出身で、熊本県は自身の第二の故郷と言ってもいいかもしれません。
しかし、神林勇太選手の中学校は川崎市の中学校なんです。
どういったいきさつで九州の高校へ進学したのでしょうか?
そこで、神林勇太(青学)の中学校からの経歴は?いとこや新主将とパプリカについても!と題しまして、ご紹介したいと思います‼

あれ?
もしかして猫好きかニャ?
神林勇太選手の中学校からの経歴
神林勇太選手は神奈川県川崎市出身です。
出身中学校は川崎市立宮前平中学校。
中学1年生から陸上を始めました。
中学時代は全国中学校駅伝大会に出場し、10人抜きという偉業を達成、最優秀選手にも輝きました。
全中駅伝、男子最優秀選手は神林勇太君(宮前平)。
— 中陸ファン (@churiku_fan) December 17, 2013
「宮前平(男子)健闘5位、金沢(女子)19位 全国中学駅伝」http://t.co/AnP5yI8vR0
宮前平中学校時代から注目されていた神林勇太選手。
そんな神林勇太選手をスカウトしたのが、神奈川県とは遠く離れた九州学院高校の禿(かむろ)監督です。
そして、神林勇太選手は、熊本県熊本市にある駅伝の強豪校、九州学院高校へ進学しました。
九州学院高校時代は寮生活を送っていたようです。
中学を卒業したばかりで親元を離れるなんて、なかなかできない事ですよね!
九州学院高校時代の神林勇太選手の主な成績は、以下のとおりです。
・第65回全国高校駅伝 7区 区間3位
・第66回全国高校駅伝 4区 区間3位
・第67回全国高校駅伝 4区 区間2位
4区 神林勇太 選手
— mai ♔ (@hardworkspayoff) October 14, 2019
6区 西田壮志 選手
九州学院出身のお二人!!
攻める走りが印象的でした、、、
本当にお疲れ様です!! pic.twitter.com/DVJv94tA3f

高校卒業後は原監督にスカウトされ、青山学院大学へ進学。
2017年には、出雲駅伝で大学駅伝デビューを果たしました。
#出雲駅伝 5区
— みみ🍞駅伝おねえさん (@29mimi14) October 9, 2017
神林勇太(青学大) pic.twitter.com/r5fw61TEtC
2018年は三大駅伝への出場はなく悔しいシーズンとなりましたが、2019年には出雲駅伝で4区の区間賞を獲得しました。
#出雲駅伝
— か え 🍁 (@k_7250) October 14, 2019
4区
*小林歩 (駒澤大学)
*神林勇太 (青山学院大学)
かんちゃん、母校の先輩
「西川九学一朗」からの声援を受けて
区間新記録の区間賞獲得!!! pic.twitter.com/bCO5Jb8vFL
また、11月には全日本大学駅伝にも3区で出場。
そして、2020年の箱根駅伝では、9区を走りこちらも区間賞を獲得。
青学大チームが総合優勝を果たしました。
#箱根駅伝#青学駅伝
— まりっぺ (@marippe618) January 3, 2020
9区 神林勇太 選手(青学)
1:08:13 🥇区間賞
エントリーメンバーに入るも出走できなかった2年間。満を持しての3年目、初の箱根駅伝で区間賞!愛されキャラの“かんちゃん“の力走にきっといろんな人達が喜んでる☺️ pic.twitter.com/XxL4pGNBW8
神林 勇太(かんばやし ゆうた)
・生年月日 1998年5月8日(21歳)
・出身中学校 川崎市立宮前平中学校
・出身高校 九州学院高校
・身長 172cm
・体重 58kg
・現在、青山学院大学地球社会共生学部3年生
自己ベスト
・5000m 13分58秒70
・10000m 29分13秒62
・ハーフマラソン 1時間03分56秒
神林勇太選手のいとこはアイドル!
神林勇太選手のいとこは、乃木坂46の佐藤楓さんなんだそうです。
#佐藤楓 pic.twitter.com/u0VkhpBMEd
— Almandine (@8208l0) February 14, 2020
佐藤楓さん、めちゃくちゃかわいいですね!
なんでも、神林勇太選手のお父さんと、佐藤楓さんのお母さんが兄妹なんだそう。
佐藤楓さんは、雑誌などで駅伝好きを公言しています。
いとこである神林勇太選手が駅伝で活躍しているからなんでしょうかね。
神林勇太選手と佐藤楓さんは、1歳しか年が離れていないので、幼いころはよく一緒に遊んでいたのかもしれませんね。
神林勇太選手は青学の新主将!パプリカとは?
神林勇太選手は、青学大の箱根駅伝優勝後の1月7日に、2020年度のチームの新主将になることが内定しました。
原監督は、神林勇太選手について「ムードメーカーで、かつ練習熱心」と、太鼓判を押しています。
神林雄太選手も、所信表明として「鈴木塁人さんたち今の4年生が良いチームを作ってくれたので、さらに進化したい。学生駅伝三冠を目指して頑張ります」とコメントしました。
真面目な印象の神林勇太選手。
「ムードメーカー」という言葉に、ちょっと意外な印象を受けました。
なんでも、神林勇太選手は大ヒット曲『パプリカ』のダンスが得意なんだそう!
神林くんのパプリカ
— はる👟 (@greenaogaku) January 5, 2020
湯原くんの2度目のIKKO
2回目はあまり恥ずかしく無さそう笑#青山学院#箱根駅伝#神林勇太#湯原慶吾#ZIP pic.twitter.com/gSVx2e4iVB
チームメイトにも全員一致で「ムードメーカー」に指名されていますね!
神林勇太選手は得意のパプリカのダンスで皆を笑わせ、チームにいいムードを作ってくれているのでしょうね。
まとめ
今回は、青学大の神林勇太選手について、中学校からの経歴やいとこ、新主将とパプリカについてお伝えしました。
神林勇太選手は神奈川県川崎市立宮前平中学校出身。
中学校時代から注目されていた選手で、スカウトを受け熊本の九州学院高校へ進学しました。
神林勇太選手のいとこは、乃木坂46の佐藤楓さんです。
神林勇太選手は、2020年度の青学大チームの新主将に内定しています。
『パプリカ』のダンスで皆を笑わせ、チームのムードメーカーとなっています。
神林勇太選手の今後の活躍に期待したいですね‼

ほかの青学大メンバーについては
こちらもご覧ください!

