
こんにちは!hiroです。
もうすぐ年末年始ですね。年始といえば箱根駅伝!楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
箱根駅伝といえば、過去に大活躍した元早稲田大学の選手、猪俣英希さんをご存知でしょうか?
猪俣英希さんは、2011年の第87回大会で、山の神・柏原竜二さんを擁する東洋大学を抑え、早稲田大学に18年ぶりの総合優勝をもたらしたと言っても過言ではない人物なんです。
そして、2月に入籍したNHKの人気アナウンサー、和久田麻由子さんの夫ではないかと言われています。
今回は、そんな猪俣英希さんの実家と身長や経歴、早稲田時代、そして和久田麻由子アナウンサーとの関係も!ということで、詳しくご紹介したいと思います!
スポーツ科学部の方は残っていました
— kenji_k (@k11952) September 7, 2019
→【先輩たちのキャリア選択】猪俣 英希さん(スポーツ科学部卒) – 早稲田大学 入学センター https://t.co/rDcxsOfCEG

な、なんて爽やかなイケメンニャの!
猪俣英希さんの実家は?
猪俣英希さんのご実家は、福島県大沼郡会津美里町にあります。
黄色の部分が会津美里町。水色は猪苗代湖です。
会津美里町は猪苗代湖に近いんですね。

猪俣英希さんの出身中学は会津美里町立本郷中学校。
その後、福島県立会津高等学校に入学。陸上競技部に所属していました。
この会津高校は、地図で確認すると本郷中学校からわりと近い位置にありますので、猪俣英希さんはご実家から自転車で通われていたのでしょうか?
もしかすると、トレーニングのためにご実家から走って通う日もあったのかもしれませんね!

走るのにちょうど良さそうな距離ニャ!
猪俣英希さんは高校時代、実家のある会津美里町代表として『ふくしま駅伝』に出場しています。
猪俣英希さんの身長や経歴は?
猪俣英希さんは身長173cmです。高身長とまではいきませんが、高めの身長と言えますよね。
和久田麻由子アナウンサーは公表していませんが、身長が165cmくらいと言われていますので、並んだ時のバランスが良さそうですね!

イケメンで身長高め。すばらしいニャ!
そして猪俣英希さんの経歴ですが、先にご紹介したとおり、会津美里町立本郷中学校から福島県立会津高等学校に進学。
会津高校は歴史ある伝統校で、偏差値は66です!
福島県では5本の指に入る進学校で、名門・一流大学への進学率も高いです。
その会津高校では陸上競技部で長距離に打ち込んでいて、大学では早稲田のエンジ色の襷をかけて箱根駅伝に出場したいと憧れていたそうです。
その憧れを実現すべく、一般入試で早稲田大学スポーツ科学部に入学しています。
そして、詳しくは後述しますが大学4年時の2011年箱根駅伝で、「山の神」こと柏原竜二さんに食らいつく素晴らしい走りを見せ、世間の注目を集めました。

ほんと、話題になったニャ~
その後競技生活は引退し、現在は日本の5大商社の一つである三菱商事株式会社で、主に船舶取引などの事業に携わっているそうです。
猪俣英希さんは、就職活動をする際に「日本代表になりたい」という思いを軸にし、日の丸を背負って仕事がしたいと心に決め、就職先を選んだということです。
就職する際のこころざしが、そのへんにいる大学生とはやはり全然違っていますね。
目標を高く設定し、それに向かって努力する姿勢をどこまでも貫いています。
そして、先日の報道によると、現在は海外赴任をされているとのことです。
まさにエリートコースまっしぐらといった感じですが、猪俣英希さんの必死の努力の結果、このような素晴らしい経歴になったということが伺い知れますね。
猪俣英希
— 長距離選手名鑑 (@DKQ376NJ) October 19, 2013
会津高校→早稲田大学→競技引退
福島県出身。一般で進学した苦労人。2011年箱根では5区で柏原に抜かれたものの闘志溢れる走りで鮮烈なインパクトを残した。見事総合優勝に貢献。
大学卒業後は競技を引退し、大手商社に勤務。 pic.twitter.com/p8I8nv56QT
猪俣英希(いのまた ひでき)
- 生年月日 1988年4月24日(31歳)
- 早稲田大学スポーツ科学部卒
- 5000m 14分05秒04
- 10000m 29分08秒04
- ハーフマラソン 63分24秒
- 2010年全日本大学駅伝 6区担当 区間2位
- 2011年箱根駅伝 5区担当
- 現在、三菱商事株式会社 船舶・宇宙航空事業本部船舶部に所属
猪俣英希さんの早稲田時代
猪俣英希さんは、全国大会を経験した選手も多く所属する競走部で、地道に計画的に練習を続け、4年生になってから全日本大学駅伝と箱根駅伝に出場を果たしています。
しかし、猪俣英希さんは1年生の時はケガの連続で、10月まで他のメンバーとの練習に参加できず、いつ辞めさせられてもおかしくなかったそうなのです。
それでも、やはり同じように一般入試で入り4年生になって活躍できるようになった先輩たちの背中を見て、同じようにやってみようと、諦めずに努力されたということでした。
そして、高校生の時から憧れていた夢舞台である箱根駅伝にエントリーされるようになり、4年生の時にはとうとう9区で初出場することに。
ところが、山登り区間である5区を走る予定だった選手が故障してしまい、急遽一週間前に猪俣英希さんが5区を走ることになったのです。

山登りが得意な選手ってわけではなかったのニャ!
監督も、今までの猪俣英希さんの頑張りをよく見ていたのでしょう。
猪俣英希さんなら、この困難な区間を乗り越えてくれると確信していたのかもしれません。
そして、結果は柏原竜二さんに抜かれるも、その差を27秒差までに抑えるという大活躍をし、早稲田大学の総合優勝に大きく貢献したのでした。
猪俣英希選手
— minori (@Miiii_nori) May 18, 2015
皆さんは覚えていますか?
会津高校→早稲田大学→競技引退
一般で進学した苦労人。最初で最後の箱根では5区で柏原に抜かれたが闘志溢れる走りで見事総合優勝に貢献。
大学卒業後は競技を引退したが、生で見た彼の走りは忘れられない pic.twitter.com/xE58FGNpLc
箱根駅伝終了後に福島のテレビ局で放送された、猪俣英希さんの地元会津での祝勝会の様子では、猪俣英希さんの高校時代の友人やお母さんが出てきました。
友人やお母さんとは、とても良好な関係を築いていることが伝わってきて、猪俣英希さんの性格の良さが伺えましたよ。
和久田麻由子アナウンサーとの関係は?
先日、NHKの人気アナウンサー、和久田麻由子さんが結婚式を挙げたという記事がYahoo!ニュースなどで報道されました。
気になるそのお相手については、次のように書かれています。
「早稲田大学競走部のスター選手でした。駅伝界きってのイケメンとして有名だっただけでなく、’11年の箱根駅伝では『山の神』こと東洋大の柏原竜二とデッドヒートを演じ、早大の優勝に大きく貢献しました。大学卒業後は5大商社に入社。和久田アナとは、社会人になってから友人を介して知り合ったそうです」(新郎の知人)
Yahoo!ニュースより

これは、どう考えても猪俣英希さんニャ!
猪俣英希さんは、ルックスもイケメンですが、何事にも努力を怠らない真摯な姿勢や、その優しさが伝わってくるような穏やかな話し方や表情、周りの方を大切にしている様子など、人としてこうありたい、と思わせるような魅力的な人物です。
和久田麻由子アナウンサーが惹かれるのも納得できますよね。
NHKの和久田麻由子アナウンサー
ニュースウオッチ9から今夜の和久田麻由子ちゃん pic.twitter.com/GeB5GpeXNL
— テク憧 (@techdou) May 25, 2020
現在、猪俣英希さんと和久田麻由子アナウンサーは、猪俣さんの海外勤務の関係で、新婚ながら別々に暮らしているそうです。
しかし、年末年始は猪俣英希さんも日本に帰ってくると思われるので、お正月は久しぶりに夫婦水入らずで迎えられるのではないでしょうか。
そして、1月3日に箱根駅伝のゴール地点である大手町に、猪俣英希さんと和久田麻由子アナがお忍びで出現するのでは、との噂が…!
現在NHKの朝の顔として『おはよう日本』のキャスターを務める和久田麻由子アナ。年末の紅白の司会にも起用され、NHKのエースにのし上がった彼女だが、来年早々、“ある場所”に姿を表すのではないかと、一部で… https://t.co/QcpWGA5PXv pic.twitter.com/HfHJj6oceP
— kawai akira (@paul_god_lucky) December 7, 2019
和久田麻由子アナウンサーが箱根駅伝のゴール地点付近にいたら、お忍びと言えど日テレは絶対逃さないでしょう。
ですので、その可能性は低そうですが…(日テレ的にはウェルカムだと思いますが)。
早稲田OBである猪俣英希さん単独での出現は大いにありそうですね。
2020年の箱根駅伝は、早稲田大学は予選会でぎりぎり出場にこぎつけていますので、その順位にも注目したいですね。
まとめ
今回は、猪俣英希さんの実家と身長や経歴、早稲田時代、そして和久田麻由子アナウンサーとの関係も!ということでご紹介しました。
猪俣英希さんのご実家は福島県会津美里町にあり、地元の名門高校である会津高校出身です。高校時代は陸上競技部に所属していました。
大学は一般入試で早稲田大学に入学、競走部に所属し、2011年の箱根駅伝で早稲田大学18年ぶりとなる総合優勝に貢献しました。
現在は三菱商事勤務で、海外赴任中。
妻である和久田麻由子アナウンサーとは別々に暮らしています。
2020年の箱根駅伝は、早稲田OBとしてゴール地点の大手町に和久田アナと出現するのではないか?との噂。
早稲田大学の順位とともに、猪俣英希さんの動向が注目されています。

ますます箱根駅伝が楽しみになってきたニャ!