
こんにちは!hiroです。
「ズームイン‼朝!」の人気コーナーだった「ウィッキーさんのワンポイント英会話」。
覚えているという方も多いと思います!
そして、都内で働いていた方は、ウィッキーさんに朝話しかけられたらどうしよう、とびくびくしていた方もいらっしゃったかも?
そんなウィッキーさんですが、「ワンポイント英会話」が終了してからは奥羽大学の教授をなさっていたとか。
そして現在は、結婚式の司会をなさっているとの情報も!
ここでは、ウィッキーさんは奥羽大学の教授だった!現在は結婚式の司会?英会話にビートたけし乱入の動画も!と題しまして、ウィッキーさんについてお伝えしたいと思います!
そういえば、英語の授業で日常会話をやるって言っていたから
— くまさん提督 (@kumasan_Teitoku) February 20, 2020
『ウィッキーさんのワンポイント英会話』を丸パクりしようとしたら、ものの20秒でバレました…
せんせー「お前それ、朝やってたウィッキーさんのヤツじゃねーか!」 pic.twitter.com/AyOTMSdQMZ
ウィッキーさんのワンポイント英会話とは?
日本テレビ「ズームイン‼朝!」で7時45分頃になると始まっていた「ワンポイント英会話」。
平日朝の街の中で、突然ウィッキーさんが英語でインタビューを行うという人気コーナーでした。
1979年3月5日、
— オダブツのジョー (@odanii0414) March 4, 2019
日テレで新感覚の情報ワイド
「ズームイン!!朝!」スタート。
初代メインキャスターは、
当時日テレアナの徳光和夫。 pic.twitter.com/xtSOsWT3gY
放送当時は、会社や学校への遅刻の言い訳として「ウィッキーさんと英会話をしてきたから遅れた」という冗談もあったんだそう。
ウィッキーさんの明るいキャラクターや、生放送ならではのちょっとしたハプニングなどもあって、このコーナーを楽しみにしている方も多かったと思います。
当時、日テレは麹町にスタジオがあって、通りから見ている人もけっこういましたよね!懐かしい~‼
このワンポイント英会話は、「ズームイン‼朝!」がスタートした1979年から1994年まで15年間も続いたんだそうです。
ウィッキーさんは奥羽大学の教授だった!
「ワンポイント英会話」を15年間も続けたウィッキーさん。
#昭和ランド
— Saitoh Masaya (@MS3110) April 29, 2019
1日1回、5分間だけウィッキーさんが何処かに現れ、突然英語で話しかけられる。
上手く返答できると本をもらえる。 pic.twitter.com/xt40yWlWh5
ウィッキーさん、実はスリランカ生まれって知っていましたか?
スリランカ(ウィッキーさんが生まれた当時はイギリス領セイロンでした)のとても裕福な家庭に生まれたウィッキーさんは、国立セイロン大学卒業後、セイロン政府水産庁に研究員として勤務していました。
そして1961年に文部省の国費留学生として来日し、東京大学農学部大学院で海洋生物学を学び、1969年に博士号を取得したという、とても優秀な方です。
「ワンポイント英会話」終了後は、福島県郡山市にある奥羽大学で、1999年から2007年まで教授をなさっていたそうです。
奥羽大学だけでなく、日本大学農獣医学部や他の大学でも教鞭をとっていて、テレビの仕事よりも大学教員としての仕事を優先していたということです。
「大学の講義を犠牲にしてまでレギュラー番組に出演するつもりはない」と週刊文春のインタビューで語っていました。
あれだけ人気のあった「ワンポイント英会話」ですので、他の番組でレギュラーをやらないか、というお誘いもきっと多かったのでしょうね。
そんなウィッキーさんですが、奥様は日本人で、英会話講師時代の教え子の方なんだそう。
そして、ガネシュさんという息子さんがいらっしゃいます。
そのガネシュさんですが、ウィッキーさんが盲腸で二週間ほど入院した時に、「ワンポイント英会話」でウィッキーさんの代役を務めたことがあるそうです。
当時は慶應義塾大学医学部に在籍していたというガネシュさんですが、現在はハーバード大学で小児科の研究活動を行っているということです。
ウィッキーさんだけでなく、息子のガネシュさんも超優秀な方なんですね。
そして、ウィッキーさんの親戚には、プロ棋士の門倉啓太さんという方もいらっしゃいます。
ガネシュさんと一緒に写っている方ですね。
ボストンで小児科医をされている親戚のガネシュさんが家に遊びにきてくれました!ガネシュさんはウィッキーさんの息子さんで、世界で活躍されている先生です。将棋がお好きで、私の成績をいつも気にかけていただいています。楽しいひと時をありがとうございました! pic.twitter.com/CoOZJA0FVZ
— 門倉啓太 (@k_onyourmark) June 4, 2018
ウィッキーさんは、1936年9月26日生まれで、現在なんと83歳!
お年を召しても、あまり変わらずにこやかでお元気そうですね。
グモーニングエブリバディ!
— サイファー@幸運児 (@cipher3594) August 24, 2019
( ・∀・)ノ
ふとトレンドを見てみたらウィッキーさんが久しぶりの出演!(o^-^o)
なんと御年82歳!Σ(O_O;)
お元気でなにより!(^^ゞ
自分もウィッキーさんのようにかくありたいおはようございますサイちぇです←? pic.twitter.com/Q25ZuahstU
現在は結婚披露宴の司会をしている?
ウィッキーさんは現在、島根県立大学で客員教授を務めているほか、英会話の講師や講演活動を行っています。
そして、なんと結婚式の披露宴で司会を務めることもあるそうです!
結婚式の披露宴での司会は、大変喜ばれているんだとか。
あれだけ人気のあったウィッキーさんが結婚式の司会者だったら、とても楽しい披露宴になりそうですね!
ワンポイント英会話にビートたけし乱入!
人気コーナーだった「ワンポイント英会話」ですが、1988年に「天才・たけしの元気が出るテレビ‼」の企画で、ビートたけしさんと高田純次さんが通行人として出演するという珍事があったそう。
#生で見たことある有名人
— Blue(マーク)A@くすぐり (@Blueamark) March 16, 2018
ウィッキーさん
ワンポイント英会話に出くわしたから pic.twitter.com/2Ar9WLKuw6
JR信濃町駅前で、鞍馬天狗に扮したビートたけしさんと、リポーター役の高田純次さんが、テレビに映ろうとちょっかいを出していました。
❨ウィッキーさんのワンポイント英会話❩
— JUNK (@XMbHWFpbX) August 11, 2019
鞍馬天狗の格好で執拗に写ろうとするビートたけし@retoro_mode pic.twitter.com/kyyh3le6cK
こういったおふざけは、昭和のテレビ番組ならではですよね。
実際に「ワンポイント英会話」を見ていた方は、とてもびっくりしたのではないでしょうか?
しかし、ウィッキーさんはあまり動じていませんでしたね‼
動じるどころか、ちゃんとビートたけしさんだと分かっていて、最後は追いかけているところがさすがですよね!
ビートたけしさんはこの乱入事件のあと、「ズームイン‼朝!」のスタッフに怒られたんだそうです。
「ワンポイント英会話」はそこそこ真面目なコーナーでしたし、スタッフにしてみたら正直迷惑だったんでしょうね…。
まとめ
今回は、「ズームイン‼朝!」の人気コーナー、「ワンポイント英会話」を担当していたウィッキーさんについて、奥羽大学の教授を務めていたことや、現在は結婚式の司会もなさっていること、そして「ワンポイント英会話」にビートたけしさんが乱入した珍事についてお伝えしました。
ウィッキーさんは、1979年から1994年まで15年間、「ワンポイント英会話」を担当していました。
その後は、1999年から2007年まで、奥羽大学の教授を務めています。
現在は島根県立大学で客員教授を務めるほか、英会話講師や講演活動、そして結婚披露宴の司会もなさっています。
現在83歳のウィッキーさん。
まだまだお元気な姿をこれからも見せてほしいですね‼