
こんにちは!hiroです。
「箱根大名行列」が2019年11月3日、朝9時45分から神奈川県箱根町の湯本地区で開催されます!
今年は台風の影響が甚大で、開催が懸念されましたが、地元の方たちの「伝統行事を絶やさないように」という熱い声を受け、予定通り開催することが決定しました。
そこで、箱根大名行列2019の交通規制やスペシャルゲスト、コースや見どころについてご紹介したいと思います!
【台風19号】伝統「大名行列」で元気PR 箱根町 (神奈川新聞) https://t.co/zxQLpBMD3s #linenews
— オダワラコレクションA.K. (@ninja_ak1) October 31, 2019
箱根大名行列とは?
まずは箱根大名行列がどのようなイベントなのか、簡単にご説明しますね。
箱根七湯発祥の地 箱根湯本温泉郷では、毎年、文化の日の11月3日に、伝統的な箱根大名行列が、盛大に開催されます。
箱根湯本観光協会HPより
「下にー 下にー」と大きな掛け声とともに、露払いを先頭に、六尺、挟み箱、毛槍、弓、鉄砲、徒士(かち)、小姓、大名、家老、大名駕籠、奥女中、腰元、長持等、総勢170名の箱根大名行列が、江戸時代の参勤交代をしのばせて、旧東海道や温泉街を約6キロメートルにわたって練り歩きます。
11月3日箱根湯本にて箱根大名行列が開催致します!大名行列は箱根の三大祭りの一つでもあり、総勢170名の箱根大名行列が、江戸時代の参勤交代をしのばせて約6キロメートルにわたって練り歩きます。#ホテルインディゴ箱根強羅 と一緒に好奇心を掻き立てるローカル体験や新たな発見をお楽しみください! pic.twitter.com/P1wsvV7ukE
— ホテルインディゴ箱根強羅Hotel Indigo Hakone Gora (@hotelindigohg) October 24, 2019
箱根大名行列の歴史は古く、昭和10年に箱根湯本で温泉博覧会が開催された時に始まりました。
大名行列は小田原藩11万三千石の格式に倣っているそうです。
箱根大名行列本体の170名のほか、行列の前後に各種団体も参加して総勢400名くらいの大行列となります。
その中に、箱根湯本温泉郷の芸妓さんたちの団体も加わり、華やかなヨッシャ踊りのパレードをしてくれるのだそうです。
また、随所で火縄銃の演武も行われます。
毎年11月3日に行われる箱根大名行列。
— はよ (@hayo_dayo) November 3, 2016
今年も青空の下、盛大に開催されました。
170名の大名行列や、小田原北條鉄砲隊の火縄銃の演武など総勢400名余が温泉街を練り歩きました。
箱根の芸妓さんもキレイでしたよ。 pic.twitter.com/zvUnCLUBBg
箱根で大名行列を鑑賞。大名行列が通る前に警察の方が「大名行列が通りますので、この道、通れませ~ん」と言っているのが、冷静に考えればヘンテコなコメントだなと思いつつ。写真は大名行列と火縄銃のパフォーマンス。 pic.twitter.com/kCCL5ubq05
— 福本岳史 (@fukupon0818) November 3, 2017
そして、毎年参加するスペシャルゲストも、このイベントの楽しみの一つとなっています。
箱根大名行列開催事項
【日時】11月3日(日曜日)9時45分~15時頃 ※少雨決行
【場所(行列スタート地点)】箱根湯本小学校
【問い合わせ先】箱根湯本観光協会(電話:0460-85-7751)
※箱根大名行列は小雨でしたら開催しますが、本降りの雨などの場合は上記までお問い合わせください。
箱根大名行列2019の交通規制は?
イベント当日、大名行列通過道路は交通規制があります。
詳細は下記をご覧ください。

大名行列は6kmにわたって練り歩きますので、場所によって交通規制の時間が変わってきます。
しかし、交通規制がなくても、土日は箱根湯本~芦ノ湖までの国道1号は大渋滞します。
当日は箱根湯本付近を車で移動するのは避けた方がいいでしょう。
また、箱根エリア内の交通機関は台風19号による影響が出ています。
情報は随時更新中とのことなので、下記よりご確認ください。
箱根大名行列2019のスペシャルゲストは?
毎年、箱根大名行列には著名人がスペシャルゲストとして参加されていますが、今年のスペシャルゲストは、なんと柳沢慎吾さんだそうです!
【足柄下郡箱根町】「箱根大名行列」が11月3日(文化の日)に開催されますよ!今年のスペシャルゲストは柳沢慎吾さん! https://t.co/fjkQDRVkXu pic.twitter.com/XEoeobJdSI
— 号外NET (@goguynet) October 29, 2019
柳沢慎吾さんは小田原市出身で、箱根大名行列へのスペシャルゲストとしての出演を「箱根湯本のためなら!」と快諾してくれたということです。
そして、柳沢慎吾さんは若殿役として大名行列に参加されるそうです。
台風による影響が深刻な箱根ですが、柳沢慎吾さんの底抜けの明るさで、箱根を盛り上げてくれること間違いナシ!ですね‼
ちなみに、2018年のスペシャルゲストは花田虎上さんでした。
箱根大名行列、170人が厳かに 花田虎上さんや各国大使も https://t.co/C20MQyJ2yC @カナロコ・神奈川新聞より
— イワッチ (@hisa1123) November 4, 2018
箱根大名行列2019のコースや見どころは?
箱根大名行列のコースは、湯本小学校を出発地点とし、旧東海道沿いを練り歩き、途中から早川沿いに向かって向きを変え、天成園で一旦お昼休憩を挟みます。
そして、午後1時に天成園を再び出発し、箱根湯本駅前を通り、湯本富士屋ホテルで終点となります。
詳しいコースと通過時間は、下記をご覧ください。

見どころとなるのは、大名行列演技場所(芸妓さんのヨッシャ踊りパレード)と、火縄銃の実演場所ですが、両方とも見られる場所があります。
その見どころの場所は下記のとおりです。
湯本小学校
片倉橋
ホテルおかだ前
天成園(玉簾橋)
弥栄橋
温泉場入口
湯本大橋付近
湯本富士屋ホテル
見どころとなる場所、特に橋付近は、とてもよい写真スポットになりますが、やはり人だかりができ大混雑するようですのでご注意ください!
いよいよ来週の土曜日は箱根大名行列です☆行列は12時頃天成園に到着、昼食後13時20分に出発予定です。川の前で火縄銃の演技もございます。お蔭様でご宿泊は満室ですが、日帰り温泉も営業いたします。#hakone 箱根湯本温泉天成園 pic.twitter.com/uy7HoC9M
— 天成園(箱根湯本温泉) (@Tenseien_Hakone) October 27, 2012
まとめ
今回は、11月3日に行われる箱根大名行列2019の交通規制やスペシャルゲスト、コースや見どころについてご紹介しました。
今年はスペシャルゲストとして柳沢慎吾さんが参加されますので、大いに盛り上がることと思います!
しかし、普段から週末は混雑する箱根ですが、箱根大名行列が行われる日は特に混雑が予想されます。
台風19号の影響もあり、交通機関にも影響が出ていますので、しっかり確認してから行くようにしてくださいね。